ボジョレーヌーボーの値段【日本価格VSフランス価格】

ボジョレーヌーボーが解禁されたら早速買いに行きたい!と思う人もいると思います。
しかしボジョレーヌーボーの値段はいくら位なのでしょうか。
また、本場フランスではいくらで売られているものなのでしょうか。
今回はボジョレーヌーボーの値段についてまとめてみました!
ボジョレーヌーボーの値段について
日本の市場で出回るものの大半は、ボジョレーとボジョレー・ヴィラージュという種類になります。
ボジョレーが最もスタンダードなものであり、2000円前後のものになります。
一方ボジョレー・ヴィラージュという少しランクの高いものになると、4000円前後が相場になります。
ボジョレーヌーボーは品質によって4つのランクに分けられ、そのランクに応じて価格帯が異なります。
ボジョレーヌーボーの種類について詳しく知りたい方はこちらの記事も参照ください。
ボジョレーヌーボーのフランスでの販売価格
ボジョレーヌーボーはフランスでは、3〜5ユーロで販売されています。
レストランでは無償で提供されるところもあり、現地の人たちでも購入したことがない人も多いようです。
ボジョレーヌーボーは、その年に獲れたブドウの出来を確認するために造られるワインです。
『美味しい』を目的として造られるものではないため、”ボジョレーヌーボーは不味い“という認識の人も多いようです。
なぜ日本のボジョレーヌーボーは高い?
フランスのワインが日本で販売されるまでの過程には、日本への空輸代、関税、業者のマージンなどが必要になります。
それらを諸々含めるとだいたい2000円くらいになるそうです。
中には異常に高い値段で販売されているものもありますが、その場合は中間マージンを抜く人が値段を釣り上げていると考えられます。
ボジョレーヌーボーを安く購入したい!という人はフランスから直接輸入すると良いでしょう。
フランスから船便で送ってもらうと、1000円位で購入することができるそうです。しかし船便なので到着するまでに数週間待つ必要がある点は否めません。
さいごに
日本では、ボジョレーヌーボーは2000円〜4000円くらいで購入することができます。
どうかみなさんの舌で2000円払う価値があるのか確かめてみてくださいね。
このサイトでは、ボジョレーヌーボーの毎年の評価や解禁日のヒミツ、賞味期限などについても紹介していますので、ぜひこちらも参考にしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
2005年もののbeaujolais nouveau プレミアム価格に??適正価格教えてください。xmasの楽しみにしたいのですが。
田中さん、こんにちは。返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
ごめんなさい、2005年がプレミアになっているという情報を把握していません。
ネットでみる限り、2005年ものも2000〜4000円台が多いように思います。